楽天ポイントだけで投資信託を買って
そこから出る配当金(分配金)だけで旅行しよう!という企画。
(第1回目はコチラ)
この企画で買っている投資信託
「アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Dコース毎月決算型」
米国株が好調&長期間の円安で
運用成績は絶好調!!
今月(2024年5月)は
7091円の配当金(分配金、税引後)を受け取ることができました。
約4年間
楽天ポイントだけを使って築き上げた資産の時価総額は
実に32万1839円!!
(5月24日の基準価額12888円×24.972口)
この7000円の予算で
21年間気になっていた、とあるグルメを堪能しにプチ旅行してきました・・・。
往復割引で激安日帰り旅行!
先日
地元大阪から、東京へ旅行してきました。
まあ、東京は東京で
いろいろ楽しかったのですが・・・
ここでは割愛。
ホテルを北戸田(埼京線、埼玉県)の
東横インにしたので
(インバウンドの影響か、都内はとんでもなく高い!)
大阪市内に住んでる我々が旅行するのに
必要なきっぷは
大阪市内↔︎北戸田の往復になります
(片道9130円、往復18260円)
ところで、大阪と北戸田の距離は
片道577.8キロ。
カンの鋭い方は
もうお分かりですね??
片道601キロ以上の
JRの往復きっぷを買うと
片道あたりの運賃が1割引になる
往復割引が使えます。
601キロ以上640キロ以下の運賃は
片道9790円。
仮に、神戸駅~北戸田を往復すると
片道の距離は608.4キロ。
往復運賃は
片道が9790円×0.9(1割引)
=8810円
(注:一の位は0にする)
8810円×2(往復)=17620円
そう。
大阪↔︎北戸田を往復するよりも
神戸↔︎北戸田を往復するほうが
距離が長くなったのに
運賃が640円安くなるのです!!
これを応用して・・・
東京旅行の次の休みに
西明石へ行こうと思ったので
この東京旅行の往復きっぷで
片道タダで、西明石への日帰り旅をしてみました。
その手順は
1.行きは大阪駅から、往復きっぷを使って新幹線に乗って東京へ
2.帰りは新幹線に乗り、大阪駅で途中下車
3.有効期間内に、再度大阪駅をこのきっぷで出発し、西明石へJRで向かう
西明石旅行の帰りは
普通のきっぷ(ICカードなど)で帰ってくればオシマイ。
この手順を踏むと
西明石日帰り旅行の行き(大阪→西明石)は実質タダで移動できるわけです。
※往復割引が適用された
魚住~北戸田間の往復乗車券
(17620円、片道当たり8810円)
※魚住~北戸田間の路線図
JRのきっぷは、ルートの途中にある駅から使い始めることができます(途中乗車)。なので、魚住~北戸田の乗車券は、ルートの途中にある大阪駅から使い始めることもできます(魚住から使い始めないといけないわけではない)
かえりの目的地が
西明石ではなく魚住なのは
ちょうど魚住↔︎北戸田が640.0キロで
運賃がギリギリ上がらない距離ということ
当日、魚住まで行きたくなる可能性が
0ではないこと(行かなかったけど)
魚住までにすれば
西明石駅できっぷを回収されることがないので、簡単に記念にきっぷを持って帰れる
などの利点があります。
明石で極上中華&たこせん満喫の旅
始まりは、いつも大阪駅。
朝10時発の新快速に乗って
乗り換えなし、41分で西明石まで。
大阪→西明石(JR)
東京旅行のきっぷの残りで移動したので実質0円(定価は950円)
残り予算:7091円
本日のお目当ては・・・
新快速で旅をし続けて約21年
西明石を通るたびずっと気になっていた
この看板のお店・・・
中華飯店 てんじく
たぶん、いつも目についてたのは
夜ライトアップして、龍がキラキラ輝いて目立ってたからだな
(昼間はあまり目立たない)
おすすめ!と書かれていて
おいしそうだったので頼んだのが
唐辛子マーボ焼きそば
どでかい唐辛子
おこげのついた、かた焼きそばが絡んで
ピーナッツも入っている!!
これだけのために来てよかった、と思える美味しさでした。
ギョーザは、神戸ではおなじみの味噌ダレをつけて食べると絶品!
海老シューマイも、大きなエビが入っててプリップリでした。
ちなみに、この店はあることでメディアにも取り上げられ有名なんだそう。
それが
ドリンクバー無料!
(2024.9から税別100円になる予定)
本来は今日の来店時には100円だったはずが、テレビ取材を受けて急きょ有料化を半年遅らせたそうです。
コーラも
烏龍茶も
食後のコーヒーも
今後も100円で飲めるのだから
コスパは抜群!
夜のキラキラとライトアップされた看板を撮るため、また訪問したいと思います。。。
ランチ代
・唐辛子マーボ焼きそば
・海老シューマイ
・ギョーザ
計1826円
残り予算:5265円
てんじくは西明石駅から800メートルあり、駅まで引き返すのもめんどくさいので
いっそ3キロ歩いて明石駅まで行ってみることに。
明石駅前にある有名な市場
「魚の棚商店街」
明石焼がもちろん有名ですが・・・
今回気になったのはコッチ・・・
巨大たこせん!!
手と比較してわかるように
とんでもない大きさ!!
お店で注文すると、焼きたてホヤホヤのたこせんがいただけます。
店の奥から、たこをギューっと潰す機械の
地獄のような音が聞こえる・・・
焼きたての巨大たこせん
(明石ぺったん焼)648円
残り予算:4617円
味は絶品ですが
かなりお腹が膨れてしまうので
間食で食べる際には要注意!
明石駅から神戸駅まで
新快速でひと駅!
明石~大阪間は
JRで950円しますが
明石→神戸(JR) 320円
(神戸~元町間約1.3キロ散歩)
元町→梅田(阪神) 330円
と、徒歩と私鉄を活用すれば
650円で帰ることができます。
我ながら、セコい!!
せっかく、神戸~元町を散歩するので
海沿いにある公園『メリケンパーク』に寄って一休みします。
※メリケンパーク横にあるポートタワー
※神戸のシンボル『BE KOBE』には修学旅行生がいて近づけなかった・・・
スタバを目の前
海をバックに
タリーズコーヒーでしばし休息。
タリーズコーヒー
キリマンジャロ 160円
残り予算:4457円
帰りは阪神電車に乗ってオシマイ。
ごちそうさまでした・・・
明石→大阪(梅田)
JR・徒歩・阪神を駆使して
650円
残り予算:3807円
余った3807円は
投資信託の買い増しに使用させていただきます。
次回は夏ごろ?
この企画初めての、特急にでも乗ってみたいものですが、分配金は今後どうなることやら・・・
ポイント積立購入記録
※楽天ポイント獲得グラフ。
いっぱい貯めてます
注1)全ての計算は、小数点以下をほどほどに四捨五入しています。
注2)「積立約定金額」とは、楽天証券の自動積み立てで月初に購入したABのその日の1口あたりの価格のことです
※特定口座分については、普通分配、特別分配の区別をすると計算がめんどくさいので、全額20.315%課税されたものとして計算します
2024年1月末時点の保有口数
19.591口(非課税分)
0.465口(課税分)
<2月分積立>
1月の獲得P:9643P
積立約定金額:12237円
獲得した口数:0.788口
(9643÷12237=0.788)
2月15日の1口あたり分配金
300円
2月15日に受け取った分配金
●19.591口×300円
=5877円(非課税分)
●(1.253×300円)×0.79685
=300円(課税分)
5877+300=6177円
分配金で追加購入した口数
(6177円÷12740円)
=0.485口
(2月15日約定分)
来月に繰り越す口数
●19.591口(非課税分)
●(0.465+0.788+0.485)
=1.738口(課税分)
<3月分積立>
2月の獲得P:11380P
積立約定金額:13087円
獲得した口数:0.87口
(11380÷13087=0.87)
3月15日の1口あたり分配金
300円
3月15日に受け取った分配金
●19.591口×300円
=5877円(非課税分)
●(2.61×300円)×0.79685
=624円(課税分)
5877+624=6501円
分配金で追加購入した口数
(6501円÷12710円)
=0.511口
(3月15日約定分)
来月に繰り越す口数
●19.591口(非課税分)
●(1.738+0.87+0.511)
=3.119口(課税分)
<4月分積立>
3月の獲得P:6399P
積立約定金額:12848円
獲得した口数:0.5口
(6399÷12848=0.5)
4月15日の1口あたり分配金
400円
4月15日に受け取った分配金
●19.591口×400円
=7836円(非課税分)
●(3.62×400円)×0.79685
=1154円(課税分)
7836+1154=8990円
分配金で追加購入した口数
(8990円÷12444円)
=0.722口
(4月15日約定分)
来月に繰り越す口数
●19.591口(非課税分)
●(3.119+0.5+0.722)
=4.341口(課税分)
<5月分積立>
4月の獲得P:9069P
積立約定金額:12261円
獲得した口数:0.74口
(9069÷12261=0.74)
5月15日に受け取った分配金
●19.591口×300円
=5877円(非課税分)
●(5.081×300円)×0.79685
=1214円(課税分)
旅行代の余りで追加購入した口数
(3812円÷12664円)
=0.3口
(5月15日約定分)
来月に繰り越す口数
●19.591口(非課税分)
●(4.341+0.74+0.3)
=5.381口(課税分)