おすすめ観光スポット

魅惑の高知カツオ&朝市!1組のJR切符で大阪~幕張&四国高知旅その4

タイトルの通り
1組のJRきっぷで
地元大阪から幕張メッセへ。
ついでに、翌週に四国高知へ旅をする
という企画です。

きっぷの詳細はこの記事で
>>>1組のJRきっぷで大阪~幕張メッセ・ついでに四国高知旅 計画編

旅行記の1回目はコチラ

四国 1日目(後編)

津島ノ宮駅訪問を終え
宇多津駅から、駅レンタカーを借りて高知へ向かいます。

今回のお供をしてくれるのは
日産のデイズ。

燃費が良いので、個人的には
ミライースちゃんが好きなんですが
デイズちゃんの活躍に期待しましょう。

 

高速代をケチるため?
いえいえ
のんびりドライブを楽しみたいため
行きは下道で移動しました。

宇多津駅から高知駅近くのホテルまで
約120キロの道のり。
休憩時間を除くと約3時間で行けました。

正直、この区間は交通量も信号も少ないので、下道でもかなり快適に進めます。

似たような距離でも
宇多津〜松山間を下道とかだったら、とても3時間では無理だったと思います
(個人のドライブ経験からの推測です)

 

高知に無事到着。

有名なひろめ市場へ行ったんですが
人が多すぎて座席が確保できなかったため、断念し
隣にあった『黒潮ひろば』というお店で
夕飯を食べることにしました。

※本場高知のカツオのたたき

感想を一言でいえば

『今までスーパーで買ってたカツオのたたきって、一体何だったんだ?』

スーパーとの最大の違いは
ワラ焼きで作っているため、その香りが染み付いていること。
(スーパーもそうやって作ってるのかは知らんけど、香ばしさは全くというほど無いね)

肉を
フライパンで焼くのと炭火で焼くの
ぐらいの違いですかね。

それに加えて
写真で見てわかる通り
とっても分厚い!!

浜松のカツオもそうだったけど
やっぱり、カツオは分厚いだけで味わいが全然違うのです!

大根だって
味噌汁に入ってる細いのと、おでんの太いのだと味が全然違うでしょ?

分厚さは正義。

ということで
藁焼き極太カツオと、白飯で昇天。

脇を固めるのは
カツオのユッケとマヨネーズ牡蠣

そして
高知名物、どろめ。

カタクチイワシの稚魚だそうで
湘南や東海地方で食べる生シラスよりも、磯の香りが強く食感もしっかりしてるという印象。

どろめ食べて初めて知ったけど
シラスにも、骨があるのね。
高知の方が骨が多いのかどうなのかは、今回だけでは分かりませんが初体験でした。

この時点でほぼ満足しましたが

ひろめ市場の未練を断ち切れず
400円のちくきゅうだけテイクアウトして帰りました。

ケンミンショーでもやってたけど
高知のちくきゅうは、分厚い。
なんでも分厚いな高知は

あと、余談ですが
高知はキリンビールの広告が多いので
飲食店では、キリンビールばっかりしか置いてないと思ってましたが
意外とアサヒも多かった。

大阪にも意外と巨人ファンが多くいる
みたいなもんか。

※食べれなかったけど無性に気になる、チョンマゲの玉子焼きめし。
単なる肉無しチャーハンなのかそうでないのか、次回は是非確かめたい

※屋台が多いのも高知の特徴。
暑くて今回は断念したけど、次回ちょうど良い季節に訪れてみたい

 

四国 2日目

2日目は、高知市街で開催されている
日曜の朝市からスタート。

※路上に露店がたくさん並んでいる

※朝市をイメージしたイラストが飾られてた

リュウキュウという野菜など
高知ならではの食材がたくさん並んでましたが、帰りは電車移動もあるので食材を買いこむのは断念。

かわりに出店で売ってた
冷やしうどんとレモン水を堪能しました。

※冷やしうどん(380円)とレモン水(120円)レモン水のちょうど良い感が
最高。変に甘くなくさりげない味

夏のレモン水、ほんとに最高。
CCレモンとかとは別次元の飲み物です。
甘さはかなり控えめで素朴。

(さすがに、喫茶店とかで出るレモン風味の水ほど薄くはないよ。とにかく丁度いい塩梅なの)

勢いで、焼き鳥も買ってしまった。
ピーマンみたいなやつは、甘とうがらし
(辛くない)

朝市を堪能して、高知はおしまい。

宇多津まで再度車で移動し(高速道路)
宇多津からは青春18きっぷで鈍行を乗り継いで大阪へ帰りました。

以下、ダイジェスト

※馬立パーキングエリアで買った
いのししフランク(550円)
脂っこいはずなのにさっぱりした味で食べやすい

※岡山駅の待ち時間で食べた、吾妻寿司のサワラ丼(1600円)
さっぱり爽やかな味、しょうがたっぷりで夏にふさわしいグルメ

※岡山発播州赤穂行きの普通列車
(通称『末期色』or『イエローデビル』)

※駅ナカで買った巨大ケーキ
これを普通列車で食べるのはちょっと勇気が必要だった

 

お疲れ様でした。
今度行くことがあれば、せめて帰りも岡山~姫路は新幹線を使いたい!と強く思ったのでした。

 

宇多津~高知 驚きの交通費

計画において不明瞭だったのが
宇多津〜高知間の交通費
(=ガソリン代&高速代)

行きは下道だったので高速代は0円。
帰りは高知IC〜善通寺IC利用で
高速代は1530円(休日・軽自動車)

そして、肝心のガソリン代は
往復約230キロの移動で・・・

なんと
たったの1474円!!
(レギュラー169円、8.72L)

230キロの移動で8.72Lの消費だから
リッターあたりの燃費は26.3キロ?!

しかも
エアコンずっとつけてたのに・・・

確かにエアコンは最弱にしてたし
下道は下り坂も多く、アクセル踏まずに行けた区間も結構多かったけど
それにしても、ガソリン高の時代にここまで安く済むとは・・・。

高速1530円+ガソリン1474円
=3004円

宇多津~高知間
1人あたり片道交通費751円!!

ちなみに、この区間を特急『南風』自由席だと片道4610円だそうです・・・

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です