旅とお金

Suicaを1枚持ってるだけで700万円損するかもしれない話

SuicaとかICOCAなどのICカードを買う時って
デポジット代(500円)っていうのを、カードのチャージ代とは別に払いますよね?

 

デポジットとは保証金のようなもので、Suicaの使い捨てを予防する目的で導入されているそうです。

ロッカーを使う時に100円玉入れるけど、使い終わったら100円玉返ってくるやつありますよね?
あんなのと同じようなものだと考えればよいみたいです。

 

ほいで。

最近、投資のお勉強をしているんですが
この前読んだ本の中に、こんな記述がありまして・・・。

 

カード1枚を発行する際に500円のデポジットが発生した場合、それを受け取った企業はタダで500円を手に入れたことになる。(中略)仮に500円のデポジットのカードを500万枚発行すると、発行した企業には250億円のお金が入ってくる。(中略)このカードが機能している間はこの企業は250億円を自由に運用できることになる。
(加谷珪一「最強のお金運用術」第一章より)

 

※大阪在住のため、デポジットの返却もできず2年以上放置されている、我が家のSuica

 

つまり
「本来自分の投資に回せる500円を、SuicaなどのICカードのデポジット代として払うことで、発行元(JRなど)にずっと無利息で預け続けることになる」

 

たしかに。
Suicaを放置しているということは
(毎日使ってても同じことやけども)

その間、ずっと
JRに500円を人質として預けているようなもんですわな。

 

我が家の場合
普段大阪で使っているICOCAもあるので

計2枚、1000円をJRにずっと預けている状態になっています。

 

こりゃあ
乗車ポイントはもっと弾んでもらわんとのぉ・・・

 

デポジット代を投資に回すとどうなる?

じゃあ
デポジット代を投資に回してたら、どのくらい殖えてたの?

 

複利で運用したとして
何年後に500円がいくらに殖える(ふえる)か見てみましょう。

 

以下、この記事での計算結果は、すべてこちらのサイトのページで計算したものです。(半年複利として計算。税金考慮せず)
複利計算(元利合計)、keisan(CASIOのサイト)より

 

「複利って何?」

詳しくは、この記事でも触れていますが
楽天ポイント投資で得た不労所得だけで旅行してみた

簡単に言うと
「投資で殖えたお金を、殖えた分も全額投資に回してさらに殖やす」
ということ。

 

年利1%で複利運用した場合

10年後:552円

30年後:674円

50年後:823円

 

年利3%で複利運用した場合

10年後:673円

30年後:1222円

50年後:2216円

 

年利5%で複利運用した場合

10年後:819円

30年後:2200円

50年後:5907円

年利5%で50年間投資してたら、500円が5907円に化けるの?!
およそ12倍・・・!

 

年利5%は
投資初心者でも積極的な商品(米国株など)に投資すれば、十分現実的なリターンです(保証はしないよ!)

つまり
50年後に約6000円ゲットできる(かもしれない)権利を、デポジット代が奪っている
と言えますね。

ひねくれた言い方やけども・・・

もしバフェットがsuicaを1枚放置していたら

「伝説の投資家」と呼ばれる
世界有数のお金持ち「ウォーレン・バフェット」

過去50年間の年間平均リターン(複利)が、約20%だったそうです。

参考:伝説の投資家ウォーレン・バフェットを、知る。(マネックス証券)

1年間で投資金額の2割が増えていき
さらにその増えた全額を投資に回して・・・を50年間繰り返していったということね。

すご。

 

彼が、もし50年前に
500円玉1枚を、年利20%の投資に回していたら

その500円は今頃

・・・

・・・

・・・

・・・

6,890,306円
に化けていた計算になります。

 

約700万円!!
(およそ1万3千倍)

(実際の成績は年率19.4%だそうですが、細かいので20%として計算)

 

エグすぎるやろ!!

もし彼が
50年前にsuicaを買っていて、デポジット代を払ったままずっと放置していたのなら

700万円を損していた・・・
ということなんですね。

 

もしバフェットがICカードを22枚放置していたら

twitterを眺めていたら

「(全国の)交通系ICカード22種類持ってるのに女の子にモテない」

っていうツイートを見つけて

地下鉄や地方の私鉄(「ことでん」など)のICカードを全部合わせると
こんなにあるんですね(バージョン違いとか加えるともっとあるやろけど)

 

各ICカードのデポが500円だとすると

預けるデポ代は
500円×22枚=11,000円

 

もし仮に
バフェットがモテない鉄ちゃんで

交通系ICカード22枚をコレクションとして保有し、デポ代11000円を投資に回さず50年間放置していたとしたら

 

・・・

 

・・・

 

・・・

 

151,586,736円

 

1億5000万の瞳ぃ!!

 

投資に回していたら
宝くじの前後賞並みになっていたものを
みすみす、取り逃してしまうことに・・・。

いや、別にコレクションは趣味だからいいんですけどね
(あと、年利20%で50年間お金殖やし続けるとか一般人には無理ゲー)

 

今回のテーマは
「複利ってすごい!」
であって

「コレクションとかイミフ」
「投資しない奴はカス」
「デポジット制度は悪」

みたいな事は一切思ってませんので
あしからず・・・。

 

交通系ICカード22種類持ってるのに女の子にモテない彼に、幸あれ!!

 

デポジット代11000円を今すぐ取り戻して、50年間20%複利で運用すれば、確実にモテると思うぞ。

ちょっと時間がかかるけど。

 

逆に
一生モテないことが確定する行為は
「借金をすること」

借金も、金利(複利)のチカラで
とんでもない結果を生み出すことがあります
(マイナスの意味で)

 

関連記事

金持ちになる方法がわかりました(金持ちになったとは言ってません)
>>>金持ちになるには『乗車券』が必要らしい

借金も複利で膨らみます
>>>その借金の利子(利息)で、あんな旅行ができたのに・・・

働きたくないでござる
>>>楽天ポイント投資で得た不労所得だけで旅行してみた

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です