おすすめ観光スポット

ニシンと馬肉と菊の夜 東京&福島&新潟 秋のグルメ尽くし途中下車の旅その4

秋の平日の4連休を使って
地元大阪から東京を経由して
会津若松・新潟をぐるっと回る乗車券で旅に出ることにしました。

実質的な第1回はコチラ・・・
>>>東京&福島&新潟 秋のグルメ尽くし途中下車の旅 計画編

翔んで東北(やっと)

翔んで埼玉展を堪能し
大宮駅から新幹線で郡山を経由して
会津若松まで向かいます。

※懐かしの200系デザインの新幹線

 

今回乗ったのは『はやぶさ風』
やまびこ69号盛岡行き(ほぼ各駅停車!)

撮るのがメインの旅ではないので
新幹線の写真はひどいアングルばっかりですが、ご容赦!

 

小腹が空いたので
東北らしく、牛タン弁当を食す。

しおとタレ、2種類の味が楽しめて
ウレシイ。

夕方5時過ぎの新幹線でしたが
思っていたよりも小山で下りる人が多くてびっくりしましたね。

確かに、東京からだと
在来線では気持ちしんどい距離ではあるけど・・・。(東京から80.6キロ)

宇都宮から那須塩原まで通学している高校生を見かけるなど、なかなか観察しているだけで楽しめました。(地元の新大阪から『ひかり』や『のぞみ』に乗っても、新幹線通学の学生なんて見かけない)

 

郡山に到着。
やっと・・・やっと東北だ!!

本当は郡山で米沢牛を食べる予定だったんですが、もう時間がありません。
またの機会に・・・

※郡山駅の待合室にあった、はやぶさ風デザインの『あんま王(マッサージチェア)』。楽天でも売ってたぞ!

 

磐越西線に乗り換えて会津若松へ。
かつては特急も走っていただけあって
結構なスピードで爆走する。

郡山の隣の郡山富田駅で
結構な人が下りた後は
猪苗代、会津若松まであまり人の出入りはなかったですね。

(こういう、地元の人がどの駅で下りるのかを観察するのが割と好き)

 

※会津若松駅の磐越西線ホームは行き止まり。磐越西線は会津若松をはさんでY字のようになっている。仮に郡山と新津を直通する列車があるとしたら、進行方向が会津若松で逆になる

 

会津を知らないなんて、もってのほか!

埼玉の東所沢から、およそ4時間かけて
会津若松に到着。(夜7時34分着)

もうクタクタだったのでホテルに直行。

すぐに寝る・・・のは
さすがにもったいないので

寝る前にちょっとだけ飲もうや!
ということで訪れたのが

 

ホテルから徒歩ですぐの居酒屋
『麦とろ』

結構有名なお店みたいです。

8時半に入店したので、まあ10時前には店を出ようか、なんて思ってのが
まさか日付が変わるまで居座ることになろうとは・・・。

入店した時点では他にお客さんがおらず
まずは大将(店主)からの
『どこから来たの?』
という挨拶から、話がはずみ

結局、最初の飲み物を頼むのに
15分くらいかかったという・・・

会津といえば日本酒。

日本酒のおすすめとして
出してもらったのが

『泉川 ふな口本生』

1年を通して2〜3週間くらいしか飲めない
かなりレアなお酒だそうで
初めて会津に来てこれを飲めるのはすごいラッキーだ!とのことでした。

それほど、フルーティとかではないけど
スルスルと喉に入っていく飲みやすさ。

この飲みやすさは、なんかイヤな予感がするな・・・
と思いつつも、とっくりで2本も飲んでしまいました(後でビールも追加)

 

次に出てきた料理は
郷土料理の、ニシンの山椒漬け

ちなみに、料理は馬肉しか頼んでおらず
それ以外の料理は、全て
『シェフのおすすめ』として出してもらったものです。
こういうのもたまにはいいね。

昔、会津は
当時まだお米を作っていなかった北海道と
貿易をしていて

お米と引き換えに
ニシンをたくさんもらっていたそうです。

そこで生まれたのが
この郷土料理だそう。

親戚が北海道にいるのもあって
ニシンは昔からよく食べてますが

酸味がバッチリ効いてて、本番のニシンより美味い!(ピリリと辛いという感じは無い)

 

今回は、飲んで食べるよりも
大将とのおしゃべりがメインになりました。これぞ素晴らしい旅。

大林素子さんがよく来るそうで
(昨日も来ていたらしい)
幕末と日本酒が好きなので会津若松に移住してるんだそう。
知らなかった・・・

 

続いて出てきたのが、馬刺しの赤身。
会津では、辛味噌をつけて食べます。
これがまたタマラン。

大昔、会津に力道山が興行でやってきた際に、生の馬肉を食べたそうです。
その頃の会津は生の馬肉を食べる習慣がなかったそうですが(どうなってんの?!)

力道山は朝鮮生まれの人なので、常にコチュジャンもち歩いてたんだそう。

それを馬肉につけて食べたところとても
美味かったので

会津の人もコチュジャンを用意・・・というわけにはいかなかったので、会津では馬肉に辛みそをつけて食べるようになったんだそうです。(以上、大将談)

 

今まで食べてきた馬刺しの中で、ダントツで一番だったね~。ウマイ。

お肉に関していえば
去年北海道で、ジンギスカン(ヒツジ)のいろんな部位を食べて以来の衝撃。

 

そして、もっとも強烈に印象に残ったのが
コレ

『もってのほか』とよばれる
菊を使った料理。

なんというか

『うまい!!』
とは思わないんだけど
気づいたら全部キレイに食べてしまった
そんな不思議な料理。

香りも結構独特です。
東北以外の子供だと絶対食えないだろうな
って感じがしますが
大人だと美味しく感じる人も多いかも。
(東北の子供も苦手だろうか?)

日本酒に合うので、気になる方はお取り寄せでもしてみてください。

 

濃厚な会津の夜はふけていき
明日はいよいよ最終日・・・

と思ってたら、まだ2日あったわ!!
なんて濃厚な旅なんだろうか・・・

つづきはコチラ!
>>>長旅のご褒美は白い宝石 東京&福島&新潟 秋のグルメ尽くし途中下車の旅その5

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です