コラム

紙のきっぷ廃止?!近未来の鉄道きっぷ展望

絵

回数券や、各種割引制度が
どんどん無くなっていき

どんどん寂しくなっていく(というか事実上の値上げが続いている)鉄道きっぷ。

これからどんなことが起こるのか?
100%個人の妄想ですが考えてみました。
(基本的にJRの話です)

実質値上げ!最近の出来事

・在来線特急の乗継割引の廃止
(2024年に全国で廃止予定)

・回数券の事実上の全廃
(大都市エリアの回数戦は全滅。金券ショップからも姿を消し実用性はほぼ無くなった)

・関西1デイパスなど、さまざまな
『おトクなきっぷ』の廃止

・B特急料金(割安特急料金)エリア縮小
(西日本エリアでは全廃)

 

etc etc…

 

物価高にJRはどう対応するのか?
注目していましたが
割引制度を廃止することで実質的な値上げをするとは・・・。

回数券だって
『チケットレス化により紙のきっぷのご利用が減ったため』
と言う理由で廃止になってますが

別にチケットレスでも
まったく同じ割引率でサービスを提供できるのでは・・・?
と、イヤな愚痴のひとつもこぼしたくなっちゃう・・・

 

でも
JRの運賃って、一部区間を除けば
基本的に1987年の民営化スタート当時から運賃が変わってないんですよね(消費税アップによる値上げ除く)

ベースの運賃が40年近く変わっていないのだから、この程度の割引改悪は仕方ないでしょうかね・・・
(そもそも民営化スタート当時の運賃が高すぎたから仕方ないという考え方もあるが)

 

近い将来起きそうな事

・青春18きっぷや北海道東日本パスなどの、広範囲に及ぶ激安きっぷの廃止

・紙のきっぷの廃止、それに伴う途中下車制度廃止など根本的なきっぷのルール改定

・全国どこへ移動するにも、ネット予約を併用しSuica等で移動するようになる
(QRコードに変わるかも。VISAタッチが個人的には一番便利だけど・・・)

・株主優待券も、全体的な優待廃止の動きに合わせてなくなるかも(その代わり増配するか?)

・ネットで全てのきっぷが買えるようになる。ただし、一筆書ききっぷや最長片道きっぷなど、ややこしいものはそもそも買うことができなくなる。これにより、みどりの窓口が劇的に減少(『のぞみ』級の新幹線が停まる駅にしか残らない?)

一筆書きなどの複雑なきっぷまで作れるアプリをわざわざJRが作るとは考えにくいですね。個人的には『スマホdeマルス』
みたいなアプリで、あらゆるきっぷを作れてスマホに表示できるようにしてほしい・・・。

 

紙のきっぷに関しては
田舎でも、バスみたいにSuica等をタッチする機械が車内にあれば無人駅に機械を設置する必要がないので
(すでに境線で設置済み)
これが全国的に普及すれば、全ての駅でSuica等が使えるようになり紙のきっぷは消滅するでしょう。

割引きっぷなどのために紙のきっぷが残りそうな気もしますが、全てチケットレス特急券のようにスマホ上で表示できるようにすれば済む話。

 

今後も残りそうなもの

・特急や新幹線を絡ませたおトクなきっぷ

・JR1社内で完結する在来線フリーきっぷ

・学割は残るだろう
(スマホでタッチで改札通れるようになると思う)

・ジパング倶楽部も残るだろう
(紙のきっぷの利用はできなくなるかも。モバイルが苦手な高齢者は切り捨て?)

・いわゆる『乗車券分割テクニック』
(運賃制度を根本的に変えることになるので、なかなか変えられないと思う。
ただし、紙のきっぷが廃止されたら
Suicaなどで改札を出たり入ったりする方法しかなくなる?)

乗車券分割の関連記事>>>
JR回数券廃止後のつなぎ切符の買い方使い方

 

これから、どうしたらいい?

1.普通におトクなきっぷで楽しむ

18きっぷみたいな全国的な激安きっぷは無くなるかもしれませんが、特急や新幹線におトクに乗れるきっぷは残るはず。

おとなしく
それで鉄道旅を楽しみましょう。

在来線だけのおトクなきっぷは
多分、ローカルな範囲のものしか残らないと思います(2023年10月発売の『名古屋おでかけきっぷ』みたいな)

 

2.他の乗り物と積極的に組み合わせる

安く長距離を旅しようと思うなら
レンタカーやフェリー、LCCなど
鉄道以外の乗り物と組み合わせることが
これからは、より求められるでしょう。

とにかく、鉄道一つに依存することは
よくないネ!

 

3.なんちゃって分割テクニック

近距離の移動なら乗車券分割テクニックを使って細々ときっぷ代を浮かせましょう。(いわゆる『つなぎ切符』)

ただし、今後はあらかじめ複数区間の紙のきっぷを保有して乗車するということが難しくなるかもしれないので

主要な乗換駅で一旦改札を出るなどの工夫をしてやることを念頭に置いておきましょう。

 

 

みなさんの近未来の展望(未来予想)も
コメントで聞かせてもらえると嬉しいです!

(たまに、不適切なワードが含まれるため公開できないコメントがあります。柔らかい言葉使いを心がけましょう!)

 

関連記事

こんな感じでどんどん実質値上げしていくので、僕は節約をやめて旅の資金を増やすことにシフトしました
>>>楽天ポイント投資で得た不労所得だけで旅行してみた

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です