きっぷのルール

飛行機&2回の休日で激安JR超長距離きっぷの旅 妄想編

今月も、大きな旅から帰ってきました。

旅が終わったら
家で何をするか?

それは言うまでもなく
『次の旅の計画』
です。

今回は、友人のエピソードをヒントに
1000キロを超える超長距離の旅行の
計画・・・というよりは妄想を膨らませました。

社会人が原付日本一周?!

昔、友人が原付だけで日本をほぼ1周
していました。

しかし、当時すでに友人は社会人。
長期の休みをとって旅行してる場合じゃ
ありません。

どうやったのかというと

土日に原付で旅する

原付を途中で置いてきて、電車や飛行機で家に帰る

次の土日に電車や飛行機で原付の駐輪場まで移動し、また原付で旅を続ける

以下、くりかえし

なるほど!それなら1周できるね!
なんて簡単な話じゃないけど

どんな長旅も、こうやって工夫すれば
社会人でもできるんだな〜と
感心してしまいました。

 

そこで
JRのきっぷでも、同じような方法で
長旅をする方法を思いつきました。

「原付と同じように、きっぷも置いてきたらたくさん旅ができるぞ!」

(物理的にきっぷを旅の途中で置いて帰るのではなく、使ってる途中のまま一旦家に帰るということです)

つまり、A駅からB駅経由でC駅までの
超長距離乗車券(1000キロ以上など)
を買ったとしたら

まずは1回目の旅でB駅まで行き途中下車。
そのまま飛行機で帰り
また翌週に飛行機を使ってB駅から旅行を
再開。
という感じ。

何回飛行機乗るねん!
という話ですが・・・。

 

今回の旅の計画は
旅行予定日も何も決まっていないため、完全な妄想です。

鉄道旅の醍醐味は超長距離!

※妄想旅の乗車券の路線図。
(函館→大阪)
さすがにこの行程は、1回の旅では
無理かもしれない・・・

 

なぜ、わざわざJRのきっぷで
超長距離旅行しようと考えるのか?

実は
JRの片道乗車券は
601キロを超えると
距離が200キロ増えても、運賃が1210円しか増えていきません。
(2023.11現在。特定の区間をまたぐ場合など例外有り)

このように、だんだん運賃が割安になっていくことを運賃逓減制(うんちんていげんせい)といいます。

 

ということは
+400キロなら2420円
+600キロなら3630円!!

600キロといえば
東京~神戸間の距離に匹敵!

そんな長距離を、たった3630円の追加で移動できるなんて信じられますか?
(別途特急券など必要ですが)

それだけなら、LCCなど格安飛行機の方がいいとおっしゃるかもしれませんが

JRの乗車券なら
片道101キロ以上なら、ルート上の全ての駅に下りて観光できる(途中下車)ことができるという豪華特典付き!
(どんな小さな駅でもOK。途中下車に関しては制限のルール色々あり)

日本のあちこちをくまなく立ち寄ってみたいと考えるなら、JRの601キロオーバーの超長距離きっぷを使うのが最も優れているのです。

 

とはいえ
1000キロ1500キロという超長距離のきっぷを買ったところで、1回の旅行で使いきるのは困難です。
なぜなら、鉄道ではどうしても移動の時間がかかるから。

そこで、乗車券の有効期間内に『1回目の旅行~帰宅(仕事)~2回目の旅行』と、平日をまたぐことで2回に分けて旅行しよう!というのが今回のアイデア。

妄想旅のスケジュール

1回目の旅

<1日目>
大阪(伊丹)から、午前中の飛行機で函館へ。
昼にラッキーピエロ
夜は回転寿司(ほっけの握りなど、他ではなかなか食べれないもの)を堪能。

※ラッキーピエロ

※ほっけの握りずし

<2日目>
北海道新幹線・五能線に乗って秋田へ。
日中は五能線に乗るのがメイン
秋田では本場のハタハタ鍋を食べたい。

この間に、千鳥の相席食堂で見て気になった大鰐温泉の、どデカいもやしを食べてみたい。

<3日目>
最近、離島に行きたい欲が強いので
電車で村上まで行って

昔、家族で旅行したという
(小さすぎて全く記憶にない)
新潟県の粟島(あわしま)という小さな島に行ってみたい。

当時、埼玉に住んでいた我が家が
なぜよりにもよって粟島なんて渋いところに行ったのか、いまや真相は闇の中・・・
(行った経緯は家族全員覚えてない)

実際に島に行ってみれば
その謎が解けるかも?!(解けない)

<4日目>
たぶん粟島泊まりになるので
のんびり帰る。
新潟空港から、夜7時ごろの伊丹行きの
飛行機で帰阪。

※大阪↔︎新潟はピーチもいいけど、時間帯が良くない!(関空発着なのも不便)

 

2回目の旅

<1日目>
午前中の伊丹発の飛行機で新潟へ。
レンタカーを借りて、会津若松へ向かう。

※会津若松の極旨グルメ
『馬肉~辛味噌を添えて~』

 

<2日目>
会津若松を観光し、夕方に返却。
東京まで新幹線で向かう。

途中、好きなところで途中下車して観光。
越後湯沢あたりが胸熱か?!

<3日目>

東海道線を通って帰宅。
せっかくなら、サフィール踊り子にでも乗って帰りたい。

サフィール踊り子※超豪華特急『サフィール踊り子』

沼津で海鮮丼ランチ&小観光
浜松で分厚いカツオの刺身&白米をかっこむことができれば、言うことナッシング!!

 

※沼津の宝石丼

※分厚いカツオと白米で、飛ぶぞ!

 

 

何度でも言いますが
いろんなところへちょくちょく立ち寄れる
これこそ、鉄道旅の醍醐味。

 

妄想旅の交通費

今回は、新潟でレンタカーを借りて会津若松に行くことを想定しているので

乗車券と特急券は、すべて
レール&レンタカーきっぷの割引を適用する
ものとします。

 

レール&レンタカーきっぷとは?

JRのきっぷで旅行し、目的地の駅や途中の駅で駅レンタカーを借りると、乗車券が2割引・特急券やグリーン料金が1割引になるもの。

詳細はコチラ
>>>複雑なレールアンドレンタカーきっぷの割引を徹底解説!

 

運賃逓減制&2割引の威力は強力!!

 

<片道乗車券>

●函館→大阪市内
定価:17160円
(1511.9キロ、9日間有効)

経由
函館→青森→五能線→秋田→新潟→東京→大阪

レール&レンタカー割で
13720円(乗車券2割引)

 

しかし
レンタカー代や特急券は別途払わないと
いけないとはいえ

この長距離を14000円足らずで
あちこち立ち寄りながら移動できるって
ほんと電車賃って安いね〜。

 

<特急券>
(特記無きものは全て自由席、レール&レンタカーの1割引適用)

⚫︎新函館北斗→新青森
3600円(特定特急券)

⚫︎酒田→村上
1220円

⚫︎新潟→越後湯沢
2370円

⚫︎越後湯沢→上野
2370円

⚫︎品川→熱海
(サフィール踊り子グリーン車)
2250円

注:東京→熱海にすると、100キロ超で
料金が計4190円と爆上がりするので、品川駅発にしている

⚫︎静岡→浜松
890円

⚫︎浜松→新大阪
3060円

計:15760円

<飛行機代>

⚫︎大阪伊丹→函館
⚫︎新潟→大阪伊丹
⚫︎大阪伊丹→新潟

の計3便で、計30000円と想定
(早割の場合。実際には、どれか1便は貯めてきたマイルだけで乗りたい)

<レンタカー代>
7700円(新潟発着、24時間)

<その他>

●リゾートしらかみ指定席料金
840円

●村上〜粟島フェリー
5040円(往復)

 

交通費計: 73060円

国内旅行にしては
かなりの交通費・・・

ま、妄想なんでどうでもいいんですけど。

 

スタートを函館ではなく
新千歳空港→室蘭を観光→最近就航した室蘭〜青森フェリーに乗る(夜中に移動するので宿泊も兼ねて)

なんてパターンも面白いですね。
妄想は金がかからなくて助かる。

有効期間が足りないとき

函館→大阪市内の乗車券は
9日間有効でしたが

これでは日数が足りないときは
『初乗り運賃の乗車券と組み合わせて連続乗車券にする』

 

例えば、以下の2枚1組の
連続乗車券にします。

・函館→大阪市内(9日間有効)
・大阪→新大阪(170円、1日間有効)

すると、この2組の乗車券全体の有効期間は9+1=10日間になります。

初乗り運賃(この場合は170円)で
有効期間を1日分買い足した
ことになりますね。

平日の日数が多くて、必要な有効期間が長くなる場合に使えるテクニックですね。

※第3セクターをはさむ乗車券(トキめき鉄道の直江津〜上越妙高間など)は、連続乗車券を発券できない場合があります

 

さて、妄想はこれでオシマイ。
実行できるのはいつの日になるのか・・・

関連記事

飛行機を使わずに数回の休日で超長距離きっぷの旅もできます
>>>増税前に!JR一筆書ききっぷ2000キロ!ラーメンまみれの旅

乗車券の有効期間に関する詳細
>>>「200」がキーワード!JR乗車券の有効期間と計算方法

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です